こんにちは。

 

2週間手前ぶりのブログになります。

 

相変わらず無駄に忙しく日々に追われておりました。5月は、ブログ記載が、3回と大幅に減ってしまいました。

 

現場→帰宅→なんだかんだと時間が経ち記載する時間が取れない。寝ないとまずい→翌朝。このループが続いてしまい、日、月によっては、こういった状況に陥ってしまいます。おまけに、ハウスクリーニングを終えた後の現場からしばらく経ってからの手直しなどの要望もあり、更に無駄に時間を取られてしまう始末で、令和元年早々、難題を抱えてしまい苦しい月でした。

さて、話は変わりますが、今回は、季節相応な内容にはなりますが、2日間で50万円という内容のハウスクリーニングに関連したお仕事の内容になります。

 

50万円

も出してまで、先方さんより2日間での依頼のあるような作業が有る事に驚きを感じましたが…内容は、タイトル通りには、なりますが、空き家になった土地のみの状態が、草木で生い茂り、ボーボーになってしまっているので、キレイに更地にして欲しいという内容でした。面積にして約100平米以上ぐらいの敷地を晴天の中での作業となりました。先ず、向かった先は、豊中市のとある一軒家を解体させている状態の土地です。因みに僕は、この作業を2日目(最終日)に向かったので、ボーボーには、生い茂ってはいないですが…

 

空き家

になっている状態から解体→更地の土地のみというケースは、稀なケースかと思われますが、実際、戸建ての所有者さんでしたら、何らかの土地活用という事情で、土地のみを残して放置されており、こういった草木が生い茂るという状況になってしまったのかと思われます。実画像ではございますが、門扉だけが残っている状態です。

 

中を見渡すと確かに、かなりの敷地になります。元請けさんのお話によりますと、今まで行った中で、庭、更地含めての史上最大の敷地になる草刈り作業という事でした。

 

史上最大…

 

令和元年早々には、歯医者さんでの床の史上最大の剥離作業。その後に、今度は史上最大の草刈り作業。とにかく僕は、史上最大の~作業に遭遇致します…何か持っている物が有るのか?

 

いやいや…違う。単に、そういう状況だから単に、常時予定のメンバーで足りない。そして足りない人手不足で誰か人が居ないものか…(猫の手状態)働き手の人手不足の状況が陥り易い、日本の状況を象徴するかのような状況とも捉えてしまいがちですが…

 

そして、たまたま僕にお呼びがかかる。このパターンが妥当だと思います(苦笑)

 

そして、史上最大の…

 

草刈り作業

ファイナル2日目の参戦となります。初日には、とにかく一旦ボーボーに生い茂った草木を細かい状態に切り倒していた状況から、最終日は、更に細かく地面に残った草木の剪定及び草木の収集から運搬に、最後に、除草剤を全体に巻いてから防草シートを覆い被せてフィニッシュという予定でした。

段取りを考えます。いかにして最終日に終えるかを…

こまかに、残っているこの状況からひたすら、草木を刈り取り、集めます。

ひたすら集めた草木を今度は、2トントラックに積み込むまで行わなくては、除草剤や防草シートが張れないので、一気に詰め込んでいきます。

 

刈っては、集める事ひたすら約、5時間程で、ようやく刈り取り、収集に目処が経ちます。

この後に、運転席側のブルーシートを覆い被せ、一旦、僕は、トラックの草木が漏れないよう、積載用のベニヤ板、その後の作業に必要な除草剤をホームセンターに調達に向かいます。

ベニヤ板及び除草剤の調達約¥6500程でした。

 

戻った頃には、そこから除草剤の散布になりますので、一旦、散布作業メンバーと草木の廃棄・運搬メンバーに別れます。僕は草木の廃棄・運搬に豊中市→京都府の京田辺市まで向かいます。

 

実画像には有りませんが、約1時間後に、草木の処理場に到着して…

1.積載の重量を量ります。

2.草木の廃棄処理場の方にショベルを使って頂き、一かきで下して貰います。

3.草木が空になった状態でのトラックの重量を量って貰います。

4.草木の処理料金を支払います。

 

上記の1-3=重量が、草木の支払い料金の対象となります。

約450キログラムで、処理費用¥12500程でした。1キロあたり2.8円の処理費用になります。

 

その後に僕は、除草剤散布メンバーより、トラックがレンタカーなので、当日レンタカーの返却に向かって欲しいとの事で、今度は、京田辺市から大阪市生野区付近まで、空になった2トントラックを走らせます。

 

約1時間30掛かり、レンタカーを返却し、ガソリン補充料金を支払い、当日2トントラックレンタル料金の合計を確認します。こちらは、約¥12000程でした。

 

最後に、レンタカーショップ付近に停めた僕の車を走らせ、現場に戻ります。

 

既に除草剤散布メンバーは、除草剤、防草シートは完成し、土地全体が、シートで真っ黒に変わっており、時間的にも、暗くなっており、画像にならないので、実画像はありません(苦笑)仕上げの防草シートの貼りつけ、固定作業にて、20時付近にこの史上最大の草刈り作業は、完了致しました。

 

かなりハラ違いな仕事にはなりましたが、感想として…

とにかくこういった草刈り作業には、費用がかかります。大まかに記載致しますと…

 

1.草刈り作業の道具

・エンジン式草刈り機 とそのガソリン

・細かい草刈り用などの鎌

・草刈り集め用ホーキ

・まとめて運ぶブルーシート

 

2.除草、防草作業

・除草剤、

・防草シート

・防草シート接着用テープ

・防草シート固定用金具類

 

3.車

・レンタカー当日料金

・レンタカーの返却ガソリン補充費用

 

4.草木の廃棄費用

・草木の廃棄処理場というのは、余り多く存在していないそうです。

 

1~4の合計で、僕の想像した所、¥150000~¥200000の経費ではないかと思われます。

 

従って…

2日間で、材料代などの経費、多く見て20万円から30万円と考えますと…

 

これだけの経費が必要ですと経費の比率が、40%~60%となり、非常に経費のパーセンテージの高い仕事になりますが、草刈り、50万円で2日間と考えた場合、20万円~30万円は利益として手元に残る計算になりますね。

 

いやはや…、草刈り、除草剤、防草シートの作業、2日間といえど、これだけの利益を見込めるのでしたら、悪くは無いなとも思いました。但し、シンドイですね…夏場でしたら炎天下や、ときには台風、虫が大量に居る中での作業になりますとそれくらい頂いても当然ではないかとも思いました。

 

まとめ

ハラ違いの仕事でも、経営感覚を身に付ける事は、決して悪い事では無い。

 

以上、下手な文章力ですが、ここまでお読み頂き、感謝いたします。ありがとうございます。

 

ご覧頂きまして、何か、ご連絡、ご質問、ご相談等がございましたら、コメントの方、よろしくお願い致します。

 

尚、メールアドレスは、非公開ですので、プライバシーは保護されますので、よろしくお願い致します。

 

それでは、今日は、これにて失礼致します。